Life and Dance in Latino Style

ラテン音楽、スペイン語圏のラテン音楽とダンス。サルサ、レゲトン、バチャータ、メレンゲ等。中南米関連。ラテンファッション。スペイン語。その他の音楽関連

中南米旅行でサルサ

カリの巨大コンサートでウィリー・コロンのライブぶった切り事件

私がいたコロンビアのカリでは毎年年末に、大きなフェスティバルがあります。そのフェスティバルの目玉が巨大コンサートのスーパーコンサート。毎年たくさんのラテンのスター達が出演します。先月(去年末)のスーパーコンサートで大きな問題が起きました。…

コロンビアのカリのクラブの選曲

コロンビアのカリは、Cali es la capital mundial de la salsa (カリは世界のサルサの首都)といわれるほどサルサの都市です。サルサの盛んな国あちこちに行ったけど、サルサの国というイメージが強いキューバやプエルトリコも今はサルサはどっちかというと…

中南米各国のサルサバー事情

中南米のサルサバーについて。このブログ読んで中南米でサルサ踊ってみたいと思った方もいるようなので、ご参考までに。<キューバ> サルサが観光ビジネス。ハバナのサルサのクラブは観光客相手。観光客目当てのキューバ人ジゴロ達が踊り相手になってくれる…

キューバはサルサの国じゃなかった!?

サルサの国といえばキューバと世界中のサルサ界でいわれています。 日本のサルサ界でも サルサといえばキューバとよくいわれますよね。 でもキューバに行ってみたらなんか違うような気がしました。。。 プエルトリコはサルサの国だけど、プエルトリコに行っ…

プエルトリコの街角で踊るおばあちゃんたち

日曜日にプエルトリコの街を散歩していたら、サルサの音が流れてきました。音のするほうに行ったみたら、たくさんのプエルトリコ人の高齢者たちがサルサを踊っている。。。公園の散策道のまんなかでです。生バンドが入っていて、バンドの音楽に合わせて踊っ…

カリではこうサルサを踊ってる(カリサルサ)

コロンビアのカリではいわゆる「カリサルサ」をクラブで見るチャンスはほとんどない、いわゆるコロンビアサルサの名曲はカリのクラブでかかることはほぼない、というカリサルサとコロンビアサルサファンには衝撃の事実を前回書いてしまいました。(「カリで…

カリではJOE ARROYOやグルーポニーチェはかからない

コロンビアのカリはサルサの首都といわれるサルサの都市です。コロンビアのサルサといえば、Grupo Niche や Joe ArroyoやFruko。曲といえば、カリパチャンゲロとか、Rebelionとか。(アーティストやその曲についてはこのブログの過去トピック参照してくださ…

カリではカリサルサを踊ってない

日本でカリサルサのレッスン受けたら、すごいスピードが速いサルサでレッスンの受講者もヒィヒィ。インストラクターのコロンビア人が「みなさん、カリのクラブではみんなこういうふうに踊ってるので、みなさんもカリに行ったらこう踊らなきゃカリの人と踊れ…

コロンビアテレビ番組で準決勝のサルサグループ

前回、コロンビアの人気テレビ番組「colombia tiene talento」の決勝について書きました。(過去トピックの「コロンビアで人気のテレビ番組」 と 「コロンビアにはTALENTOがある?」 を参照)。一芸に秀でた人のコンテストです。優勝したのは盲目のピアニス…

コロンビアにはTALENTOがある?

先週くらいに、コロンビアで人気のテレビ番組「Colombia Tiene Talento」についてこのブログで書いたのおぼえてますか? (過去記事の 「コロンビアの人気テレビ番組」 を参照してください)。コロンビア全土から集まった一芸に秀でた人がその芸を競うコンテ…

セリア・クルースのそっくりさん@南米のテレビ番組

コロンビアの人気テレビ番組に「YO ME LLAMO」というのがあります。人気歌手のそっくりさんコンテスト(コロンビア人の素人さん)で、外見や一瞬芸ではなくて、見た目もですが歌がそっくりかどうかがポイント。毎回違う曲を一曲歌わなければなりません。この…

プエルトリコのサルサの踊り方

プエルトリコのサルサでびっくりしたこと。それはLAスタイルが主流だったことです。プエルトリコ首都の有名クラブに行ったら、みんなLAスタイルでまるで競技会のように踊ってました。スピンすごいし場所とって激しく踊るのでぶつかってきて痛い。そこはプエ…

中南米ではクラブにグループで行くわけ

中南米はクラブにカップルかグループで来てる人がほとんど、と前に何度か書きました。(日本は一人でサルサのクラブに来てる人が結構いるので、大きな違いです)なんでグループで来てる人が多いのかの別の理由を、中南米のクラブを見てて感じたことを書きま…

サルサシューズ持ってくなって…

中南米でクラブにサルサ踊りに行くときに、バッグを持ったら「何持ってんの?」と言われました。中南米の人は仕事帰りとかじゃなくて、夜中にクラブに出かけるときは基本クラブにバッグとか持っていかないから(携帯や財布をポケットに入れるくらい)、「何…

サルサはどこでも踊れなきゃ

日本では外でサルサを踊るとすると、夏のビーチパーティとか、(行ったことないけど)能古島とかであるサルサイベントとか、ラテンアメリカ国が主催するパーティとかはあるけど、普通はラテンのクラブか、屋内でのラテンイベント、ダンススクールや公民館で…

やっぱサルサならカリ

前にコロンビアサルサが好きだからコロンビアに行ったのに、クラブに行ったとき以外はサルサをほとんどきくことがなくてがっかり…という話を前にブログに書きました。(過去トピックの 「コロンビアでサルサ踊るなら」 を参照してください)実はコロンビアは地…

ペルーのディスコテカ (クラブ)

ペルーについて前回話しましたが、そういえばペルーでもディスコテカ(クラブ)に行ったんでそのレポートを書きます。ペルーではクラブやディスコなど踊るところをディスコテカといいます。音楽のジャンルは様々。ラテン音楽だけじゃなくて、レゲトンとかヒ…

お外でサルサ@コロンビア

コロンビアに滞在中、コロンビア人の友人たちとグループで地方リゾートに遊びに行きました。夜そこのセントロに遊びにいったら、カフェやバーや食堂が並んでました。暑いんで、全部あけっぱなし…。っていうか前にドアや壁がない。外と中の境目がない…。店の…

コロンビアで目覚めの爆音

コロンビアのボゴタでのことです。寝てたら、いきなり がんがん爆音 に襲われました。。。まだ朝の7時前だよ。いいかげんにしてよー。爆音のレゲトン。レゲトン好きですが、レゲトンで朝起こされるのは嫌だよ。ご近所さんがかけてるんだけど、レゲトンだけ…

コロンビアのタクシーにて

コロンビアのボゴタやメデジンでは街なかでほとんどサルサを耳にすることはなかったのですが、なぜだかタクシーの中ではよくサルサがかかってました。どのタクシーの運ちゃんからも「どこの国から来たの?」「なんでコロンビアに来たの?」と質問されます。…

コロンビアでのごほうび

ダンスまったくできないコロンビア人にサルサ教えるはめになった(泣) …という前回までの話。(①「コロンビアでサルサ踊るなら」 と ② 「コロンビア人にサルサ教えた」 を参照)しかし、がんばったあとにはごほうびがあるものです。例のカリサルサのプロダ…

コロンビア人にサルサを教えた

コロンビアで、サルサのプロダンサーやってるカリ出身のコロンビア人の友人達とクラブに行きました。前にも書いたようにラテンアメリカでクラブに行くときは、グループやカップルで来てグループ内で踊るのが基本です。私のその女友達は、男性を二人連れてき…

高地でサルサ

日本に帰ってサルサ踊りに行ったら、2~3曲踊って息がきれた。ぜーぜーぜー。ちょっとタイム、お酒飲ませて…。なんでこんなに息がきれるんだろう…。店内に漂うタバコのせいもあると思うけど、ラテンアメリカの高地から戻ってきたので、日本の低地で踊るの…

コロンビアでサルサ踊るなら… カリ

コロンビアに滞在中、コロンビア人からよく「なんでコロンビアなんかに来たの?」ときかれるので、「コロンビアサルサが好きだから」と答えたら、「あー、サルサかー。 だったらここじゃだめだ。カリに行かなきゃ」って言われました。コロンビアは都市によっ…

ラテンアメリカのサルサクラブ

GRUPO NICHEのコンサートで私が行ったラテンクラブを紹介します。ラテンアメリカにあるので、「ラテンクラブ」とか 「サルサバー」 とは言わないんだけど…。サルサ主体のクラブです。日本ではサルサ踊れるクラブはサルサバーとよくいわれてるけど、私が行っ…

お願い、歌を静かに聴かせてよ! 

ラテンアメリカでは、びっくりするようなラテン界のスターのコンサートがたくさんありました。しかもクリスマス前のイベントでは、大スターの無料ライブもあったんですよ。たとえばメキシコシティでは マーク・アンソニーの無料コンサートがあったそうです。…

日本のラテンとはちょっと違う?

ラテンアメリカに行ったりラテンアメリカに住んでる各国のラティーノ達と友達になると、日本国内で自分が見てきたラテンワールドとは違うなぁ… と実感。ラテンアメリカに行く前からこのブログを書いてるので、ずっと前はラテンアメリカを知らずにラテンにつ…

ダンスで友達

ラテンアメリカから戻ってきました。クリスマス前後はいろんなお祭りでラテンアメリカは盛り上がってました。フィエスタづくめ。超ローカルなところの村祭りに行きました。外国人は誰も来ないところです。そこの国の伝統ダンスや音楽、クンビアやサルサなど…

やっぱりBandaだった。

今回行った国で一番長くいたのがメキシコ。メキシコはやっぱりBANDAでした。しかも今すごくはやってる曲が、前にこのブログで紹介した Me gusta todo de ti 。 これ ↓「Banda de Mexico」で紹介街やテレビとかあちこちでかかってた。ビーチに行ったら、…

ラテンアメリカでディスコに行った

ラテンアメリカに旅行に行ったときにクラブに行きました。ツーリストが集まるエリアには観光客用のディスコが何軒もありますが、音楽はラテンじゃありませんでした。ラテンアメリカなのに、観光客用にトランスとかロックとかHIPHOPばかり。ラテンなん…