Life and Dance in Latino Style

ラテン音楽、スペイン語圏のラテン音楽とダンス。サルサ、レゲトン、バチャータ、メレンゲ等。中南米関連。ラテンファッション。スペイン語。その他の音楽関連

ブラジル語圏とスペイン語圏

ラテンのクラブ(特にラティーノが多いとこ)に行くと、たまに深夜にかかるこの曲知ってますか?

これがかかると、ラティーナたちが、片手をウェーブしながら横に流していって最後にパンパンって手をうつ。 ラティーナたちが並んで同じダンスをしてる。ブラジルの曲。ブラジレイラたちはこれかかると喜んで踊ってますね



オンダ、オンダ、オンダ パンパン 




Axe Bahia " Onda Onda"







ブラジルのAXEっていうダンス。かわいいでしょ?












普通のラテンディスコやラテンクラブではここまで激しく踊ってる人は見ないけど、ラテンクラブには、ブラジル人も来てるから、必ずブラジリアンミュージックがかかりますよね。 ラテンクラブのDJによると、深夜はブラジルミュージックを数曲必ずかけないといけないそうです。日本で一番たくさん住んでるラテン系はブラジル人だから。



以前、ラテンディスコに行ったときに、このオンダ、オンダがかかって、ラティーナたちが列になって踊ってました。私はサビの踊りは知ってるので、自分でちょっと踊ってました。
でもペルー人の友達が、「げ、ブラジルかー。 ブラジルぜんぜんわかんなーい」とひいてました。 



私が、「あそこで踊ってるラティーナたちはみんなブラジレイラなの?」ときくと、「ブラジル人もいるけど、ペルー人とか他の国の子達もいるよ」って。

でもそれ以外のスペイン語圏のラティーノ、ラティーナたちはみんな壁の花になって、しらーっとした顔でお酒を飲んでました。ブラジル音楽かかるとみんなさーーーっとひいちゃって、嫌な顔してるんですよね。「俺ら、ブラジルのはまったくわかんないから」って言いながら。



そういえば、以前、ブラジルイベントがありました。ブラジレイラたちのセクシーサンバダンサーたちがサンバ踊ってるのに、スペイン語圏のラティーノたちは見向きもしないで向こうでみんなでお酒飲んでました。「サンバ踊ってるよ、みないの?」と私が何度も言ったんですが、「ブラジルのダンスなんか興味ない」って。

それで自分たちで勝手にサルサをかけて(手持ちのポータブルで)、はじでサルサ踊ってました。ブラジルイベントが終わってフリーダンスタイムになり、サルサメレンゲがかかると、みんなやってきて踊り始めました。
すると今度は、ブラジルイベントに来てたブラジルダンスLOVERSたち(日本人が多かった)が、ひいちゃって壁の花になってしまいました。「このダンスなんだろう?」 と、私たちがサルサを踊るのを見て、不思議がってました。そして「すみません、このダンスなんですか?」と私にきいてきたので、「サルサですよ」っていったら、「あーーー、これがサルサかーーー」と口々に言ってうなずいてました。




AXE、最近流行ってきましたね。 日本の女友達にもAXEやってる子います。私も一度やってみたいな。ちょっとエアロビっぽい感じもするが。ブラジル系のディスコでは、AXEナイトとかAXEのイベントをやってるみたいです。日本の女の子は、AXEやサンバもベリーダンスサルサもやってる子とかいます。

でもラティーノスたちは違うみたい。スペイン語圏の音楽やダンスと、ポルトガル語圏の音楽やダンス(つまりブラジル)で、けっこうきっぱりと分かれてるような…。




けど、ラテンクラブにはけっこうブラジル人来ていて、ブラジル人たちにはサルサメレンゲも踊れる人がわりといる。日本に住んでるブラジル人がそうなんだろうか?  日本のラテンクラブはほぼスペイン語ミュージックばかりだから。一方、スペイン語圏のラティーノスたちのほうがブラジルダンス拒絶反応が強いような。 ブラジルダンスに興味がないっていうより、ブラジルという国に対してなのかな????