Life and Dance in Latino Style

ラテン音楽、スペイン語圏のラテン音楽とダンス。サルサ、レゲトン、バチャータ、メレンゲ等。中南米関連。ラテンファッション。スペイン語。その他の音楽関連

Masters At Work y La INDIA (ハウス)

サルサDIVAの INDIAの曲 「ESE HOMBRE」を以前紹介したんですが(INDIAの有名なサルサの曲の紹介は次回の日記でしています→ クリック)、  You Tube でINDIAのすごいものをみつけてしまいました。


Can't get no sleep  (Masters At Work feat. La India)


なんとINDIAが歌う、ハウスの曲です (クラブミュージックのhouse music )!! 











びっくりでしょう。まさか INDIAがハウス歌ってたとはねー。調べてみたら、彼女、もともとハウスミュージックの歌手らしい。知ってました?


私はハウスやテクノクラバーなので、ハウスやテクノをずっと聴いてるんですが、このINDIAのハウスの曲、実は90年代からの私のお気に入りの曲で(リアルタイムじゃないけど)、CDも持ってました。INDIAじゃなく、有名なハウスミュージックのMasters at Work  のCDで、INDIAはヴォーカルとして今回のCDに参加して歌ってます。すごい存在感のあるヴォーカルで、あまりの声量にびっくり。いったいこれは誰が歌ってるんだろう、すごいな、って当時思ってたんです。たぶん黒人女性なんだろう…と想像してました。


そしたら、それがINDIAだったと今回判明。 確かに聴いてみたらほんとにINDIAなんですよねー。 どっちかというと、彼女はサルサよりもハウスのほうがノッてるみたい。


Masters at work は、ハウスが好きな人ならみんな知ってると思う。彼らは、Nuyorican Soul というユニット名でもCD出してて、こっちも有名です。MASTERS AT WORKは、ジャネット・ジャクソンジャミロクワイルーサー・ヴァンドロスなど有名歌手ののREMIXもてがけてます。http://velfarre.avex.co.jp/200612/061210.html )


私、MASTERS AT WORKの大ファンなんですよ。去年の12月10日に来日して、ヴェルファーレでライブありました。すごい行きたかったんだけど、日曜日の夜10時からだったので行けませんでした。残念! ベルファは12月でクローズだったから行きたかったんだけど。
彼らが昔、ヴェルファ-レでライブやったとき行きました。踊りまくってすごい楽しかったな~。



Masters at Work は、Nuyorican Soul という名前でもアルバムを出してると書きましたが、Noyorican って何か分かりますか?NYに住むプエルトリカンのことです。NYのプエルトリコ系の人達。
Masters at Work のメンバーは、NY(ブルックリン)生まれのプエルトリコ系米人です。


Nuyorican Soul が一番好きなハウスアーティストなのは、どっかにラテン的なフレーバーがあったかもしれません。そういえば、けっこうラテンで使うパーカッションとかを取り入れた曲が多いし、Brazillian House などラテンハウスの曲も出してるんです。


INDIAとfeaturing した曲をもう1曲CDで聴いていたら、間奏に有名なラテンの曲が入ってました。


 


さて、このPV、なかなかかっこいいでしょ。90年代のフレーバーがあって、INDIAの化粧や表情、このダンス、誰かに似てません?



そう、マドンナのVOGUE!!!  (← VOGUEのダンスあったんですけど、ヴォーギングていうんだったっけ… ??? 忘れた。) 


でも歌唱力や歌はマドンナの20倍くらいイイです!



私が今も一番好きなハウスの曲!!!  超かっこよくてオススメです!!!


 



 


他のMASTERS AT WORKとINDIAの他の曲 はこちら。これもいい曲なんですよねー。ああ、このライブ行きたかったな~。こういうの見ると、NYやロンドンに行きたくなりますね。


ライブ映像


http://www.youtube.com/watch?v=V9Uvekdj9Yk


http://www.youtube.com/watch?v=AZBA9WckVqQ



PV


http://www.youtube.com/watch?v=ncEPGUnlBC0


http://www.youtube.com/watch?v=1vZ1QDwtSdY