Life and Dance in Latino Style

ラテン音楽、スペイン語圏のラテン音楽とダンス。サルサ、レゲトン、バチャータ、メレンゲ等。中南米関連。ラテンファッション。スペイン語。その他の音楽関連

朝からセビーチェ

土曜日朝のTBSの「知っとこ」っていう番組に、『新婚さんの朝ご飯』っていうコーナーがあるのを知ってますか?


世界各国の都市をレポートして、その都市の観光名所を紹介し、その都市に住んでる新婚さんカップルの自宅を訪問するんです。


http://www.mbs.jp/shittoko/index2.html


 


奥さんが朝から1人でごちそうをつくってるんですが、奥さんの顔を見せてもらいます。 そしてまだベッドで寝ているだんなさんを「ダーリン、ごはんよ」とKISSで起こし、だんなさん1人だけがごはんを食べて、「ハニー、すごくおいしいよ。いつもありがとう。愛してるよ」と熱いKISSをする、んです。どの国でもおなじ。ワンパターンでやらせています。



昨日は、オーストラリアのゴールドコースト編で、奥さんが朝から、生がきの松の実ソース、えびのガーリックソースとかごちそうを作ってました。「オーストラリア人は朝からこんなもん食わないよ!」って私はツッコミ入れちゃいました。朝から生がき???  オージーのリアルな朝ご飯なんて、せいぜいパンやシリアルとかですよ。



以前、ペルーのリマ編だったときは 、朝からじゃがいもを使った大きなケーキみたいなパイみたいなやつ(どういうのか忘れました)、セビーチェ(シーフードマリネ)、スズキ(魚)をオーブンで焼いたもの、などでしたよ。 びっくりしてペルー人の友達に聞いたら、「まさか。朝からそんなもん食べないよ~」って言ってました。そりゃ、朝から焼き魚や生魚食べたくないですよね。 


セビーチェは、日曜日のランチで食べることはよくありますが、朝ってことはない。


他の国の過去のレシピはここにあります。 こんなの朝から食べないっていうレシピばかり。


http://www.mbs.jp/shittoko/index2.html


日本だったら、朝からてんぷらとすき焼きとか?


せめて、朝ご飯じゃなくて、「ブランチ」にすればいいのに。


 



それに頭にくるのは、毎回、奥さん1人が早起きしてごはんをつくり、だんなさんがベッドに寝ていて(ウソ寝)、奥さんが「ダーリン、ごはんよ」と起こして、だんなさん1人が食べているのを奥さんがそばで見てるだけ、ということです。


ラテンアメリカもだんなさんは結構ごはん作るし、欧米オセアニアもそうだし、中国でも男性が半分家事をするとききました。なのになんでオンナだけごはん作って、だんなは寝てるんじゃ。それになんでだんな1人が食べて、奥さんは見てるだけなの???  こんなの、向こうでやってたら離婚されちゃうかも。


私の母もこの番組見て、あほらしい…と言ってました。たぶんやらせられてるカップルたちも、「なんでこんなことさせられるんだろう。でもお金のためしょうがない」って思ってるんでは。


たぶん、この番組のプロデューサーのおじさんたちのあこがれなんだと思いますよ。きっとリアルな生活では、「パパのパンツなんて汚くて一緒に洗濯できない」って言われたり、残業して帰ってきたら「もうごはんないよ」って言われて冷たくされてて、「あーあ、若くてきれいな奥さんに朝ご飯作ってもらって、ベッドまで持ってきてもらって、あーんって食べさせてもらいたいなー」って夢に見てるんでは。。。 (^^ゞ